合法市民ラジオを中心に資格不要の無線を楽しんでいます。
30年を経て学生時代に熱中した趣味の無線に復活しました。
8日(土)は11:00~13:00の間、天竜川の新幹線陸橋に近い堤防上から市民ラジオと特定小電力トランシーバーの運用を行いました。久しぶりの趣味の無線運用です。
市民ラジオはIC706MK2Gにて8チャンネル(注:この無線機が表示している周波数の送信は不可能です)の受信待機を行いました。11m掲示板では他エリアで沖縄局との交信レポートが挙がっているものの、聞こえてくるのは海外局のみです。おそらく場所的に電離層の反射がスキップしてしまう位置のためか、沖縄局の声は一切受信ができませんでした。
運用の場所は特定小電力トランシーバーによる広域レピータへのアクセスに大変相性が良く、画像のように車内に固定した状態からでも団子(●)も1つで反応してくれます。
しかしです。せっかくの広域レピータですが、CQは空振りに終りました。たまにカーチャンクされる局がいらっしゃるようでしたが、レピータに声が乗らず交信には至りませんでした。
そんな訳で8日(土)は坊主に終りました。これにメゲず頑張りたいと思います。