GW一斉オンエアディ2014の結果報告(後編)

GW一斉オンエアディ2014後半編(4日)の報告です。

5月4日

3日の運用を終え、夜は厚手の毛布一枚を用意して車内泊をしたのですが、どうにも寒くて寝付けません。ちょうどトランクに収納してあった100円ショップで買ったレジャーシート(スポンジ製)を毛布の上から被せてみたところ、何とか寒さは収まりました。毛布は厚くても保温性が低い事を実感しました。おかげで本格的なキャンプ用寝袋が欲しくなりました。7:00に起床後、各局それぞれのスタイルで無線運用を楽しみました。

朝から竜頭山は快晴。標高が高いだけあって日の出が早いです。



しずおかDW33局はRJ-580で市民ラジオの運用です。



シズオカVM35局は50MHzにてQRP運用です。



なんと、シズオカVM35局は、250mWで沖縄との交信を成功させました。



しずおかDL8局は早くも停波してしまいました。おやすみなさい。



太陽が真上になってくると日差しが強いです。ICB-770にタオルを掛けました。



昼過ぎからコンディションが落ち着いてきたので、周囲を綺麗にして14:00には全員竜頭山から撤収となりました。
撤収後、荷物を片付けに帰宅しましたが、国分寺の臨界周波数が再び上昇傾向に有る事から、天竜川の堤防へスクランブルして再度市民ラジオの運用を開始しました。

16:00以後から国分寺の臨界周波数が上昇し始め、さらに山川も上がり始めました。



天竜川の堤防上から運用を行い、5局とEスポによる遠距離交信ができました。



今年のゴールデンウィークの一斉オンエアディは2日間で29局と交信できました。同じ趣味と目的で御一緒頂いたローカルの仲間に感謝です。

■5月4日(日)の交信記録

運用場所:浜松市天竜区 竜頭山(1000m)

08:00 アイチJH316局/賀茂郡長九郎山 CB8ch 54/55
08:20 シズオカPC110局/浜松市南区移動 DCR11ch M5/M5
08:30 テンリMH784局/奈良県大台ケ原 DCR16ch M5/M5
08:48 ミエAA469局/四日市港 CB8ch 52/52
09:20 シガAA110局/滋賀県栗東市 藤原RPT L14-08
09:45 イワテB73局/鹿児島県 CB8ch 55/54
10:40 ミエAC129局/四日市港 藤原RPT L14-08
10:55 キョウトZZ566局/岐阜県中津川市 DCR16ch M5/M5
11:15 シガ6634局/滋賀県大津市 DCR11ch M5/M5
12:30 シガAC115局/滋賀県伊吹山 CB8ch 52/52
12:55 シズオカAB634局/静岡市駿河区 CB4ch 53/53

運用場所:天竜川堤防駐車場

16:55 カナガワVT250局/青森県 CB8ch 53/53
17:00 ミヤギBA102局/仙台市 CB8ch 55/57
17:15 イワテCA29局 CB8ch 55/54
17:43 フクオカAA752局 CB8ch 52/52
18:28 クマモトSJ30局 CB8ch 52/51

各局、交信ありがとうございました。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(ライセンスフリーラジオ)の記事
SV2024に参加しました
SV2024に参加しました(2024-08-11 01:06)

週末はSV2024です
週末はSV2024です(2024-07-26 23:30)

2024年前半の交信記録
2024年前半の交信記録(2024-07-26 22:24)

この記事へのコメント
こんばんは、先日はQSO頂き有難うございました。
4日は家族サービスで殆ど運用出来なかったのですが、夕方のイオノ上昇を見て、立ち寄っていた嫁さんの実家を飛び出して近くの古賀市グリーンパークにスクランブル発進しました(笑)。今回は終始安定して交信する事が出来て良かったです。他にも数局聴こえていましたが交信には至りませんでした。貴局と交信する事が出来たので大満足のOADになりました。今シーズンも宜しくお願いします。
D-STARですが、福岡430レピーターの近くに住んでいるので家の中のID-31から楽にアクセスすることができますので、そちらの方でもQSO出来ればと思っています。
Posted by フクオカAA752 at 2014年05月08日 19:32
フクオカAA752局

5/4はQSO有難うございました。
複数局の中から貴局の声が聞こえた
時は真っ先に呼ばせて頂きました。
ほんと今年も繋がって良かったです。
昨年に比べコンディションが良いス
タートになりましたので、このまま
調子が維持され、沢山Es通信ができ
る事を願っています。

ID51をスタンバイさせてますが、肝
心の免許状が届いてないので、待機
中です。使えるようになりましたら
呼ばせて頂きます。
では、次回繋がる事を楽しみにして
います。
Posted by シズオカAB635/JG2PLRシズオカAB635/JG2PLR at 2014年05月10日 02:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
GW一斉オンエアディ2014の結果報告(後編)
    コメント(2)