利用度の低い無線機は防災セットに収めました

使用頻度が低くなってしまったスタンダードC110(144MHz)ですが、心配される東海大地震に備え自動車のトランクに入れる防災用品の中に収める事にしました。当然、新品の乾電池もいっしょです。出番が有っては困りますが、備えておいて何も損はありませんね。



同じカテゴリー(アマチュア無線)の記事

この記事へのコメント

こんばんは はじめまして
防災用にトランクの中に入れておくのはホントに良い事ですね(^o^)
ご存じだとは思いますが
エネループ スタンダードタイプは放電が少ないので5年保管が出来る用です。
二次電池だと放電してしまっていても充電すれば使えるのでお勧めです(^o^)

http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/about/
Posted by しか225 at 2012年01月08日 19:48

コメントありがとうございます。
VHFの電波の到達に影響を与えるイオン値が今の時期に珍しく高め(異常?)なので用心してます。念のため浜松市と静岡県の防災無線が聞けるようにセットしてあります。
Posted by シズオカAB635 at 2012年01月08日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
利用度の低い無線機は防災セットに収めました
    コメント(2)