SV2014参加しました(26日編)

2014年夏のライセンスフリーラジオ一斉交信イベントのSV(SummerVacation)の運用レポートです。このイベントはアマチュア無線とは異なり、免許が必要無いジャンルの無線を楽しむ愛好家が一斉に開局して交信を行うもので、Eスポ発生シーズン真っ只中に開催される事から年4回行われる交信イベントの中では最大規模となります。特に27MHz帯を使う市民ラジオが主役になりますが、デジタル簡易無線や特定小電力トランシーバーも普段より多くの方が開局します。

26日は朝からコンディションが良さげでしたので、天竜川河口の野鳥観察ヤグラに出向いて開局しました。運用スタイルは昨年と全く同じです。(進化無し)



コンディションは良いと言っても浮き沈みが有ります。実際にEスポの臨界周波数も上がったり下がったりです。



いつもの定位置にICB-770をセットします。アースが効いてよく飛びます。こんなテクニックは高校生の頃知りませんでした。当時以上に楽しんでるのは間違いありませんね。中二病と言われても反論できません。



12:00までにEスポで10局と遠距離交信ができました。昼を過ぎた頃から海の方より濃い霧が漂ってきます。雨が降る気配は全く無いのに不思議です。どうやら海から来た湿った空気が陸上近くで気化してスモッグになったようです。このまま霧に囲まれ、気付いたら30年前にタイムスリップ!なんて妄想してました。



コンディションが下がってきたので、しずおかDL8局が運用している富士見平に場所を移しました。一人よりは二人の方が心強いですからね。コンディションが上がるまでは持参した電子工作用の工具を使って各種の実験です。16:00を過ぎた頃から徐々北海道方面で運用する局の声が聞こえてきます。静岡市のOM局から預かったRJ-480Dで交信が成功しました。どうやら調子には個体差が有るようです。



周りもすっかり暗くなりましたので撤収です。2014SVの正式な開始時刻は21:00なんですが、自分もDL8局も沢山交信できましたので、お腹いっぱいです。お風呂にも入りたいので帰ります。ひとまず、この勢いで27日編に続きます。



運用地:天竜川河口  野鳥観察ヤグラ
09:13 ナガオカHR420/8局 CB5ch 52/53
09:32 ナゴヤYK221/8局 CB8ch 53/51
10:00 イワテB73/6局 CB8ch 52/51
10:35 いわてMZ17局 CB8ch 54/54
10:38 おおさと59局 CB8ch 55/53
10:39 いわてAG22局 CB8ch 55/57
10:40 いわてIW123局 CB8ch 52/52
11:40 イワテB73/6局 CB8ch 53/53
11:53 ちばAB31/7局 CB8ch 52/52
12:00 フクオカAB182/6局 CB8ch 52/53

運用地:太平洋富士見平
16:30 ナガオカHR420/8局 CB5ch 52/53 RJ-480D #1
18:45 ナガオカHR420/8局 CB5ch 52/41 RJ-480D #2
18:23 カナガワZX9局/赤石岳 CB6ch 53/52
19:20 さっぽろTP7局 CB2ch 52/52

各局、交信ありがとうございました。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(ライセンスフリーラジオ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
SV2014参加しました(26日編)
    コメント(0)