合法市民ラジオを中心に資格不要の無線を楽しんでいます。
30年を経て学生時代に熱中した趣味の無線に復活しました。
先のブログで紹介しました通り、3日の日曜日は各地一斉オンエアディでしたので、久しぶりに朝から掛川市の粟ケ岳に行ってきました。
9:25から市民ラジオから運用を開始しました。CQを出したら、ご近所運用と思うくらい強力に入感する局から呼んで頂きました。呼んでくれたのは富士山五合目(富士宮口)から運用中のヒョウゴTF246局でした。ここは富士山は丸見えの場所ですから、どうりで強力に聞こえた訳です。レポート交換後、せっかくなので特定小電力トランシーバーのアルインコDJ-R20Dを使って、レピータを経由せず単信で交信を試みました。結果はメリット5です。たった10mWで約80kmの交信ができました。小さい出力による交信は楽しいものがありますね。その後市民ラジオで数局と交信できましたが、ほとんどが馴染みの局でした。(笑)
続いて特定小電力トランシーバーで広域レピータの運用を行おうと接続を試みたのですが、何回やっても広域レピータと異なる電波を拾います。どうやら粟ケ岳の近隣に広域レピータと同じチャンネル(レジャー12チャンネル)と同じトーンを設定した困った業務用レピータが存在するようです。地方は混信もほとんど無くガラガラなんですから、迷わずビジネスチャンネルを選んで欲しかったです。せっかくの粟ケ岳の好ロケーションも台無しです。
結局、諦めきれず13:30で粟ケ岳を離れ、天竜川河口へ向かいました。天竜川河口には、ローカル局が既にスタンバイしてました。しばしの無線談義の後、広域レピータで交信を行い運用は終了しました。ここは混信無く広域レピータに接続できる絶好ポイントですね。一斉オンエアディ参加各局、お疲れ様でした。
■11月3日の交信記録
運用場所:掛川市粟ケ岳
09:28 ヒョウゴTF246局/富士山五合目 56/56 CB 8ch
09:30 ヒョウゴTF246局/富士山五合目 M5/M5 特小L3ch 単信
10:23 シズオカYS11局/清水区日本平山頂 53/52 CB 8ch
11:23 シズオカAC703局/清水区日本平山頂 52/53 CB 8ch
11:25 カナガワZX9局/天城山万三郎岳 53/56 8→6→4→3ch
1
運用場所:天竜川河口
14:30 ミエAA469局/菰野町 M5/M5 広域RPT
交信ありがとうございました。