2月最初の無線運用

シズオカAB635/JG2PLR

2016年02月18日 23:00

2月に入ってやっと無線運用する機会に恵まれました。
本来は休日にまったりと運用をしたいところでしたが、なかなか時間が取れません。それでも平日ですが、清水区の蒲原へ出向く所用が有りましたため、このところ電波の飛来が好調な沖縄局との交信を狙ってランチタイム運用を行いました。運用を行った場所は蒲原郡神沢の由比バイパス南側の堤防上です。
この日、おきなわJR218局とうらそえVX124局の電波を確認し、何度か呼びましたが思うように届かず不発に終わりました。交信を頂けたのは清水区の三保滑空場から同じく沖縄狙いで運用されていたシズオカTR103局のみでした。



■2月18日の運用記録

運用地:清水区蒲原
12:20 シズオカTR103局/三保滑空場 CB3ch 59/55

受信のみ
12:30 おきなわJR218局 CB8ch 52
12:35 うらそえVX124局 CB8ch 52

交信ありがとうございました。

カード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

関連記事