今シーズン初のEスポによる交信を行いました

シズオカAB635/JG2PLR

2014年04月17日 07:38

16日は夕方からイオノグラムの臨界周波数が高めに推移しており今シーズン初の広域Eスポが発生している様相でしたため、仕事を早く切り上げて職場近くの丸山緑地公園の展望台へ市民ラジオの運用に急行しました。到着直後は先にアマチュア無線の28MHzAMが開いており、九州方面を中心に多数の局のコールサインが聞こえていました。
8チャンネルで待機すること少々、「やまぐち~AM69」とガツンとCQが入感しました。イケると手応えを感じ、呼びかけたところ、即応答を頂き交信が成立しました。今年初のEスポ発生による交信です。

やっと手応えのあるEスポ交信ができました。


記録では20:45頃がMAXでしたが、浜松周辺では19:00から開けてました。



■4月16日(水)の交信記録

運用場所:丸山緑地公園(浜松市北区)

19:00 やまぐちAM69局 8ch 53/53

交信ありがとうございました。

QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

関連記事