今季初Eスポ交信しました

本格的にEスポのシーズンに突入し、12日は朝からコンディションが上昇傾向だったので、天竜川河口へ市民ラジオの運用に向かいました。既に国分寺の臨界周波数も上がっていてイイ感じです。

今年もここが運用のメインになりそうです。


空は晴れ渡って海は穏やかです。水面反射が狙えますね。


8チャンネルの受信を始めて最初に飛び込んできたのは北海道のくしろH74局の声でした。何度か呼びかけましたが、数局に呼ばれている様子でしたので、11m掲示板の方にCBLレポートをアップしました。私の声も北海道に届いてたようで、くしろH74局からもレポートを頂いてました。(次回つながる事を楽しみにしています)

チャンネルを3チャンネルに移動したところ、私とコールサインが1番違いのシズオカAB634局が菊川から運用されてましたため、挨拶をしました。8チャンネルに戻り受信を再開したところ、岩手コールの局がCQが聞こえます。最初は弱かったものの段々と浮かび上がり、いわてCA29局と確認できたところでコール、一発でピックアップ頂きました。無事RSレポートを交換し、やっと今期初のEスポ交信となりました。

その後も岩手県内の数局が聞こえ、賑やかになりました。続いて前シーズンに交信とQSLカード交換実績が有る、いわてDE69局と交信となりました。ほんの短時間ですが、挨拶を交わしました。

こちらの方向(北東)から電波が飛来したんですね。


ヤグラは金属製ですので、抜群のアース効果が有ります。


昼前になって国分寺の臨界周波数が下がり、静かになってきました。8チャンネルでは海外局の混信もありません。諦めずにCQを連呼したところ、呼び出してくれる声を確認しました。全神経を耳に集中して確認したとこと、北海道のトカチAA180局でした。無事RSレポートが交換できました。この時点で北海道や国分寺の臨界周波数は7MHzを下回ってましたので、ゲリラ的に発生したEスポかF層で交信できたんだと思います。

しずおかDL8局も途中から合流となり、場所を天竜川堤防に移動して、アマチュア無線の運用に切り替えました。富士山5合目から28MHzを運用している局と交信ができました。(当然アマチュア無線コールにて)

本日の昼食です。


■5月12日の交信記録(場所:天竜川河口)

10:07 シズオカAB634局/菊川移動 3ch 52/52
11:05 いわてCA29局 8ch 52/52
11:27 いわてDE69局 8ch 53/53
12:20 トカチAA180局 8ch 53/51
アイボール しずおかDL8局 59+/59+

本日交信を頂きました各局、ありがとうございました。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(ライセンスフリーラジオ)の記事

この記事へのコメント

セカンドQSOありがとうございました。^^
大変クリアに来ていましたよ!

コンディションは良かったと思いましたが、ピンポイント的にしか開けていないみたいで違法のかぶりも無く他局のQRMも小さかったです。
結局、午前中だけで午後はイオノ<国分寺>は不安定でダメでした。
明らかに昨年とはコンディションが違うみたいで、今年は何回QSO出来るか楽しみです。
Posted by いわてDE69 at 2013年05月12日 23:50

こちら茨城県北部では12日は9時から10時ごろにかけて3,4,5エリアが開きました。7,8は聞こえずでした。まだ7,8エリアは市民ラジオで今シーズンEスポ交信できていません。Eスポの発生する場所や距離の影響でしょうか。
Posted by イバラキAB399 at 2013年05月13日 04:54

>いわてDE69局

こちらこそセカンドQSOありがとうございました。
Eスポが特定地域間を結ぶようなの開き方をしていたように感じました。
国分寺以外にも臨界周波数を計測するポイントが欲しいと思いました。
できれば、宮城/名古屋/大阪あたりです。
次の交信を楽しみにしています。

>イバラキAB399局

Eスポ発生は気まぐれですね。
逆にこれが楽しいと思います。
最近はアマチュア無線家の方でもフリラ運用を行う方が増えました。
アンフェアなパワー競争に疲れてきたのではないでしょうか。
Posted by シズオカAB635/JG2PLR at 2013年05月20日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今季初Eスポ交信しました
    コメント(3)