エアフェスタ2014で無線が楽しめました

28日に浜松基地で行われるエア・フェスタ2014の前日の27日午後は、公式プログラムには載っていないリハーサルを兼ねた特別招待者向けの展示飛行が有りましたので、ブルーインパルスが管制塔との交信に使う無線の周波数を確認も兼ねて行ってきました。昼前に航空自衛隊の南側の外周道路に到着したところ、この手の情報には早い航空マニアなカメラマンが道路沿いに集まって並んでいました。おそらくベストなポジションなんだろうと思いましたが、自分のような小市民は遠くても見れれば良いので、航空自衛隊公報館に向かいました。すでに多くの方が訪れており、駐車場も満車寸前ギリギリのところで駐車できました。

メインイベントは明日なのですが、フェンス前には沢山の方が集まっています。イスや脚立の持ち込みはダメです。夏日でしたので日差しもキツいです。ブルーインパルスの展示飛行は14:40頃からとの情報でしたので、3Fの喫茶室で涼みながらレトルトのカレーライスを頂きました。



2Fと3Fの階段の踊り場の景色が良かったので、周囲に迷惑を掛けない事を確認の上、広域レピータにアクセスしてみました。(いちおう広報館は自衛隊の敷地外です)レピータまで電波が届いており、CQを出したところ、三重県伊勢市のミエAA469局にピックアップ頂きました。続いて長野県諏訪市のナガノAA601局とも交信ができました。



ようやくブルーインパルスの展示飛行です。早速チェックしたところ、周波数は2013年と同じ304.500MHzでした。(昨年は雨のため、前日のリハーサル飛行のみでした)



iPhoneでブルーインパルスの展示飛行を撮影しましたが、これが限界ですね。



メインイベントである28日も朝から行きました。会場ではエアバンドを受信するレシーバーを持った方が多く見られました。残念ながらフリーライセンス無線関係の方とはお会いする事はできませんでしたが、前のブログで紹介した周波数にてエアバンドから各種の業務連絡まで色々な交信が聞けましたので、大変役に立ちました。当日は真夏日だった事から昼過ぎには基地内の全ての飲料(基地内に設置された自動販売機と業者が出店した屋台の売り物)が売切れになってしまう事態が発生した事から、想定外の「飲料難民」が発生し、給水所を設置するなど対応に追われてる様子が判りました。来年のエア・フェスタも楽しみです。

■9月27日の運用記録

運用場所:航空自衛隊広報館
14:00 ミエAA469局/伊勢市 広域RPT M5/M5
14:15 ナガノAA601局/諏訪市 広域RPT M5/M5

各局、交信ありがとうございました。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(ライセンスフリーラジオ)の記事
SV2024に参加しました
SV2024に参加しました(2024-08-11 01:06)

週末はSV2024です
週末はSV2024です(2024-07-26 23:30)

2024年前半の交信記録
2024年前半の交信記録(2024-07-26 22:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エアフェスタ2014で無線が楽しめました
    コメント(0)