Eスポ交信は運用のタイミングが重要ですね

先週に今シーズン初のEスポ交信を行いましたので、今回も狙って運用しました。

5月18日(土)
金曜日の深夜から国分寺の臨界周波数が真っ赤でした。(状況はこちらで紹介されてます)朝から運用を予定したものの、家庭の事情でスタートが大幅に遅れ、10:00から天竜川の堤防からの運用となりました。その頃はピークを過ぎ下降傾向でした。何回かCQを出して、カゴシマSS167局にピックアップ頂きましたが、コンディションが不安定でレポート交換に至りませんでした。その後もコンディションが下降する中、ミヤギBA102局との交信ができました。以後の入感は無く、18日の運用は昼で終了となりました。



5月19日(日)
前日にスタートが遅れた事を反省し、「朝錬」と称し、7:00から万全の体制で運用を開始しました。コンディション上昇が無かった時に備え広域レピータ運用を行う事を想定し、最初は遠州大橋(河口に一番近い橋)南側の堤防上で運用を行いました。



待ちに待ったEスポの到来です。北海道のいしかりAG11局が入感しました。交信に至りませんでしたが、急遽Eスポ交信に有利な天竜川河口の野鳥観察ヤグラに場所を移しました。しかし、これ以後コンディションが好転しません。11mリアルタイム掲示板には各地でEスポ交信が交信が成立した書き込みが投稿されてますが、ここ浜松は全くと言って良いくらい電波が下りてきません。完全にスキップされてます。そこで3度目の場所移動です。



せめてグランドウェーブ(直接波)での交信結果を残そうと細江町の奥浜名湖展望公園に場所を変えました。モービル移動中に430MHzでしずおかDL8局と交信しました。



頂上の展望台から運用を行う予定でしたが、途中の視界開けた場所で軽く運用してみました。電源を入れ8チャンネルに合わせると「シーン」としてます?? これは何も入感していないのではなく、無言の電波が常時送信状態に有るのです。これは昨年9月にアップしたブログでも指摘しました違法ベビーモニターに以外に他ありません。あれから誰からも指摘を受ける事無く延々と電波を出し続けていたんですね。これはこれとして、機会を作って発信源を突き止めたいです。これ以上の運用は困難と判断し、19日の運用は昼で終了としました。日常の生活の中、Eスポの発生に運用のタイミングを合わせるというのは、はなかなか難しいものです。



■5月18日の交信記録(場所:天竜川堤防)

11:50 ミヤギBA102局/仙台 8ch 54/54
不成立 10:30カゴシマSS167局 41

■5月19日の交信記録(場所:天竜川堤防)

09:55 しずおかDL8局/移動 433.36MHz 59/59
受信のみ 08:45 いしかりAG11局 41

交信を頂きました各局、ありがとうございました。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(ライセンスフリーラジオ)の記事
SV2024に参加しました
SV2024に参加しました(2024-08-11 01:06)

週末はSV2024です
週末はSV2024です(2024-07-26 23:30)

2024年前半の交信記録
2024年前半の交信記録(2024-07-26 22:24)

この記事へのコメント

奥浜名湖展望公園に来られたんですね。この日浜名湖で運用する前に貴局にご挨拶をと思い展望台に登ってみたのですが、強烈な無変調があり諦めました。以前より強くなっているような気がします。
当局は1時間ほどの運用でしたが国内局の入感はまったくありませんでした。しかし朝連は空気が気持ちがいいですね!
Posted by しずおかDW33 at 2013年05月20日 08:14

そうでしたか。
私も挨拶をと思い伊目マリーナへ直行しましたが
ご不在のようでしたので展望公園に移動しました。
自分もご一緒に伊目マリーナで運用させて下さいね。
Posted by シズオカAB635/JG2PLR at 2013年05月21日 07:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Eスポ交信は運用のタイミングが重要ですね
    コメント(2)