能登半島まで日帰りドライブ

23日は商用で石川県の七尾市まで同僚と共に社用車をドライブして行きました。能登半島方面は観光バスで行った事が有る程度で、片道400kmの道のりを自ら運転して行くのは初めてでした。

iPadを本格的なカーナビとして使ってみましたが問題なし。Mapのみでも使えます!
吸盤でiPadをガラスに貼るマウントは浜松市内の電子パーツ店で980円でした。


浜松を6:45に出発して、10:30に日本海と対面しました。(金沢)


予定より1時間早く到着したので、七尾の食祭生鮮市場に行きました。


せっかくなので地元の新鮮な海の幸が盛られた定食を頂きました。美味しかったです。
「漁師屋」A定食(1,280円)写真の2点以外にキスフライが付きます。


SNSを見て地元無線局2局から市民ラジオ運用のお誘いを受けたのですが、アマチュア機は持参していたものの、商用中だった事と、肝心のCB機を持って来なかったため、断念しました。

商用の方は17:00に終了。七尾市を後にしました。同行した同僚は別の商用が有るため、金沢駅に送り、一人になりました。日本海にダクトが出ているとの情報のため、144/430MHzをワッチしましたが、FMで運用する局は不正局も含め、1局も受信できませんでした。あまり使わない無線機なので、壊れたかと思ったくらいです。

一人気ままに浜松へ社用車を走らせます。
社用車はこんな感じです。ダッシュボード上にIC2310を置いてます。
iPadはこの位置であれば視界を妨げません。


せっかく地元局に声を掛けて頂いたのに無線運用できなかったのが残念でしたが、浜松までの移動中、CQを出された局と交信ができました。短い時間でしたが、話し相手になって頂きまして心強かったです。交信に感謝します。

■5月23日の交信記録

19:00 JA9MGH/高岡市 432.92MHz 59/59
25:00 JR2PGP/浜松市 145.10MHz 59/59

帰りは無理が無いように休憩を取りながらのんびり運転し、深夜25:30に自宅へ到着となりました。この日の総走行距離は距離は820kmでした。今後も七尾市への訪問は有ると思いますので、次回はCB機も持参で行きたいと思います。


QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。



同じカテゴリー(アマチュア無線)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
能登半島まで日帰りドライブ
    コメント(0)